今年も夏季限定のワークショップ
「蚊取り線香づくり」を開催いたします。
7月の開催日は7月23日(日)となります。
日程が合わない場合には
お気軽にお問い合わせよりご連絡ください。
ご都合に合わせて日程を調整し、開催させていただきます。
どうぞご参加くださいませ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【誰でも簡単にできる!蚊取り線香づくり】
この夏はご自分で作った蚊取り線香で
日本の夏を楽しみませんか?
お香を作る専門家〈香司〉と一緒に作る、
誰でも簡単にできる
「蚊取り線香づくり」の講座です。
作法はありません。
難しい過程もないので、初めての方でも簡単に作れます。
蚊取り線香がどうやって作られるのかを知りたい方、
蚊取り線香の香りと煙が好きな方、
虫除けもしながら香りも楽しみたい方、
できるだけ自然の素材で虫除けをしたい方に
ピッタリの講座です。
🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
夏の必需品『蚊よけ対策グッズ』。
いつもはどんなアイテムをお使いですか?
店頭でよく見かけるのは
電源や電池を利用する「液体蚊取り」。
最近ではワンプッシュで室内に蚊よけ薬液が広がる
スプレータイプのものも増えましたね。
でも「蚊よけ」の代表的なものは、やっぱり『蚊取り線香』。
最近は使ってないわという方も多いのでは⁇
蚊取り線香の香りとともに、
小さい頃の思い出がよみがえる方も多いはず。
『蚊取り線香』はホームセンターで購入し、
ご自宅で使うことがほとんどです。
ただ、最近流通している「蚊取り線香」の多くは、
化学的に作られた虫除け成分を使った「蚊取り線香」。
しかし本来「蚊取り線香」は、
植物の力を使った「天然の虫除け成分を使った」ものなのです。
その植物は『除虫菊』。
この『除虫菊』を使って
蚊取り線香を自分で作ることができます。
お香を作る「香司」としては
除虫菊から作る線香を、ちょっとオシャレに
昔からの呼び名である「蚊遣り香」と呼んでいます。
自分で作る「蚊遣り香」は
除虫菊のほかにも天然の香料を使い
お香と同じく、いい香りのする「蚊遣り香」を作れます。
作り方はとても簡単。
蚊除け成分を含む植物「除虫菊」を使い、
そこに天然由来の香料を加え、
さらに椨(たぶ)という天然の糊材と水を
粘土のように混ぜまぜして、こねこねして
最後はお馴染みの渦巻き型🌀に整えます。
初めての方でも簡単に作れてしまいます。
お子様がやっても難しくありません。
もちろん、作り方に作法はありません。
必要なのは「楽しむ心」のみ!
<こんな風に教えます>
白檀、ラベンダーをはじめとする7種類の天然香料を使用して、
ご参加の方にお好きな香りを作っていただきながら、蚊取り線香を作ります。
作法はありませんので、何も知らなくても
誰でも簡単に作ることができます。
まずそれぞれの香料を試し焚きをし、
単品の香料の香りを楽しんでいただいた後に、
実際に複数の香料を混ぜ合わせ、香りを作っていきます。
香料の選び方は、香司からアドバイスはさせていただきますが、
基本はご自分のお気持ち次第。
自分の心と香りに向き合い、
自分が心地よいと思う香料を選び、
調合していきます。
講座内では、線香の成型までを行います。
その後、ご自宅で1週間程度、乾燥させていただきます。
実際にお使いいただけるのは、乾燥後となります。
出来上がる蚊取り線香の数は、お客様の作る形により変動しますが、
およそ渦巻き型線香を4個程度となります。
所要時間はおよそ120分です。
粘土をこねるような作業になります。
汚れてもいい服装でご参加ください。
材料・道具はこちらで準備しますので、持ち物は特にありません。
ただし、線香を焚く道具は含まれておりませので
あらかじめご了承ください。
🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
【7月週末開催】誰でも簡単にできる!蚊取り線香づくり
〈日時〉
7月23日(日)13:45〜15:45
*日程が合わない場合には、お気軽にご連絡ください。
ご都合に合わせて日程を調整し、開催させていただきます。
〈場所〉
礼と香まとい
(埼玉県川越市)
(東武東上線・JR線川越駅または西武新宿線本川越駅より徒歩または路線バス)
*場所の詳細は、お申し込み後にご案内いたします。
〈参加費〉
お一人様7,500円(税込)
*事前支払いとなります。お申し込み後に詳細をご連絡させていただきます。
〈定員〉
4名
〈締め切り〉
7/23(日)開催⇨7/19(水) 21:00〆切
〈お申し込み〉
こちらのフォームよりお申し込みください。