謹んで初春のお慶びを申し上げます

2024年初ブログです。

 

昨年、講座・ワークショップにご参加くださった皆さま、

ブログをお読みくださった皆さま、

誠にありがとうございました。

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

新年早々に大きな災害、事故が立て続けに起こり

お正月の華やかな気分は一転、

流れてくるニュースに心が痛む日が続いています。

 

このような災害・事故を目の当たりにすると

人が生きていくことは当たり前ではないのだと感じます。

 

日々生かされていることに感謝し、

自分ができることを全うしていこうと思いました。

 

さて、我が家の床の間は

お正月の設えとなっています。

 

 

松に総角(あげまき)結びをし、

三方にはお米と橙。

 

今ちょうど年神さまが

こちらにいらしているのかしらと

思いながら床の間を眺めています。

 

正月三が日は長男が帰省していたので、

久しぶりに家族全員が揃い

のんびりと過ごしました。

 

せっかく長男がいるので初詣は喜多院へ。

一月三日は初大師のだるま市。

 

 

境内にだるまが並び、

たくさんの人で賑わっていました。

 

 

 

やはり川越は賑わっているのがよく似合う。

 

隣の成田山へもお参りをした後は

 

 

長男に付き合ってもらい

散歩をしながら、

諸事情で今月で閉店になってしまうクレープ屋さんへ。

 

 

胸焼けがしそうなくらいの生クリームを食べたのは

いつぶりでしょうか。

 

閉店前に息子と食べに来られて

母は満足です。

 

今日から授業だという息子を

昨夜は駅まで見送り

我が家の正月休みは終了。

 

今日から本格的に2024年がスタート。

 

今年もたくさんの方と

講座やワークショップで出会えることを

楽しみにしております。