〈5/7更新〉ただいま募集中のワークショップ

今年のGWもお抹茶を楽しみました。

「茶あそび 彩茶会」

 

 

前売り券2,500円、当日券2,800円、

10時から5時間の間に

9箇所のうち4箇所のお茶席を回るミッションが下される

エンタメ型お茶会です。

 

(お香ワークショップにご参加くださったお客様と楽しんできました)

 

そんなの、楽にミッションクリアでしょ?と

思われるかもしれませんが

意外とハードですよ(笑)

 

私はお茶席の運動会のようだと思ってます。

食事も取らずに、ひたすら

和菓子と抹茶を楽しむ一日。

 

 

気軽にお茶席の雰囲気を楽しみながら

抹茶を飲みたい私には

ぴったりのイベントです。

 

 

こんなイベントが、川越では毎年

ゴールデンウィークに開かれています。

 

お茶室ではない、

「やりにくいだろうな〜」と思われる会場でも

(観光用の休憩所とか…)

 

 

その場所でできる、精一杯の趣向で

我々を楽しませてくれます。

 

 

4箇所回り終え

4杯のお茶を飲み終えた頃には

(お抹茶だから4杯でなく、四服ですね)

お茶の効果で、

癒されつつもハイテンションでした。

 

 

このハードなイベントを

私より、かなりお姉様な方々が

精力的に参加されているのよね…

 

茶道をされている方って

元気で長生きですよね(私の主観ですが)

 

さて改めて

ただいま募集中のワークショップを

ご案内いたします。

 

6月から夏季限定の

蚊取り線香づくりワークショップを始めます!

すべてのワークショップとも

日程が合わない場合には

コメントやホームページ問い合わせからご相談ください。

個別に日程調整をし、開催させていただきます。

1名から開催していますので

お気軽に問い合わせていただければと思います。

また出張ワークショップも

4名様以上にて、随時承っております。

開催場所により出張費が異なりますので

まずはご相談ください。

皆さまのご参加をお待ちしております。

《ただいま募集中のワークショップ》

🟡香房開催(埼玉県川越市)🟡

 

🟢5/15(木)防虫香づくりワークショップ

https://kanzawamizuki.com/20250404-1/

 

🟢5/16(金)白檀線香づくりワークショップ

 https://kanzawamizuki.com/20250404-2/

 

🟢5/20(火) 練香づくりワークショップ

https://kanzawamizuki.com/20250404-4/

 

🟢5/21(水) 塗香づくりワークショップ

https://kanzawamizuki.com/20250404-3/

 

🟢6/1(日) お香で浄化しながら巡る小江戸川越七福神

https://kanzawamizuki.com/20250404-0/

 

🟢6/4(水) 蚊取り線香づくりワークショップ

https://kanzawamizuki.com/20250502-2-2/

 

🟢7/1(火) お香で浄化しながら巡る小江戸川越七福神

https://kanzawamizuki.com/20250404-0/

 

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。