今年はよく歩いている!!
毎月1日に開催している七福神めぐりでは
お客様とご一緒に川越を回り
川越散策を一緒にしてくれる仲間ができ
夫とも新しいお店探しに歩いているので
これまでの人生の中で一番歩いている!
大抵、自宅を出て散策し、帰ってくると15,000歩。
これが2週間に1回ペース。
超健康的。
川越の歴史もかなり詳しくなってきました!
もともと歴史や神社仏閣が好きなので、
川越は歩いていると、本当に楽しい♬
⬆︎最近、蔵造りの街並みの色々なお店が提供しているメンチ。食べ比べも楽しい!
⬆︎Instagramでよく見かけたお店に行ってみた!大きなクレープ!!
⬆︎昔からある黄門そば。初めて入ってみました。
⬆︎メニューはこの、支那そばのみ。600円!
⬆︎境内はすっかり新緑です。
⬆︎川越に財をもたらした新河岸川。舟運は昭和の初めまでありました。
⬆︎菜の花は見納めかな?
⬆︎マンホールのふたは舟運がモチーフ。
⬆︎お地蔵様や石碑は、あちらこちらに。
⬆︎夜の境内も趣き深いのです。
そしてこの4月からは自治会の役員になり、
夫も地元の神社でご奉仕することとなったので、
さらに川越に根付いていくことになりそうです。
それが、なんだか嬉しい私。
神様に「ここにいてね」って言われた気持ちです。
川越、いいところですよ〜
来週5/1(木)は小江戸川越七福神めぐりの日です。
一緒に川越、歩いてみませんか?
さて改めて
ただいま募集中のワークショップを
ご案内いたします。
すべてのワークショップとも
日程が合わない場合には
コメントやホームページ問い合わせからご相談ください。
個別に日程調整をし、開催させていただきます。
1名から開催していますので
お気軽に問い合わせていただければと思います。
また出張ワークショップも
4名様以上にて、随時承っております。
開催場所により出張費が異なりますので
まずはご相談ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
《ただいま募集中のワークショップ》
🍀香房開催(埼玉県川越市)🍀
🎏5/1(木) お香で浄化しながら巡る小江戸川越七福神
https://kanzawamizuki.com/20250404-0/
🎏5/15(木)防虫香づくりワークショップ
https://kanzawamizuki.com/20250404-1/
🎏5/16(金)白檀線香づくりワークショップ
https://kanzawamizuki.com/20250404-2/
🎏5/20(火) 練香づくりワークショップ
https://kanzawamizuki.com/20250404-4/
🎏5/21(水) 塗香づくりワークショップ
https://kanzawamizuki.com/20250404-3/
🎏6/1(日) お香で浄化しながら巡る小江戸川越七福神
https://kanzawamizuki.com/20250404-0/
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。