和食のマナー講座、やってます

昨日は

初級にあたる青藍の伝を受講されている方との

和食の作法の講座。

 

青藍の伝の中では

「和食の作法と会食のマナー」も

お伝えしております。

 

今回は埼玉県にあります二木屋さんで

実際にお料理をいただきながらの実践。

 

 

 

建物が国登録有形文化財に指定されている二木屋さんは

ロケーションが素晴らしい✨

 

 

 

惜しげもなく、

渋沢栄一の書が飾られています。

 

 

もちろん、お料理も最高です。

 

 

講座ではあるのですが、

私も大変、お腹も心も満足の時間でした。

 

和食の食べ方は

日本人なんだから

出来て当たり前の気がするけれど

 

「キチンと出来てる⁇」と言われると

「どうかしら…」と不安になる人も多いのは?

 

例えば、お味噌汁を食べるとき

お椀から取りますか?

それともお箸から取りますか?

 

正解はお椀から。

 

ポイントを知っておくと

自信を持って食べられるので

 

恥をかかないように

みんなと同じ食べ方をするために

周りをキョロキョロしすぎて

 

お料理の味がわからなかった、

なんてことにはなりません。

 

お料理を美味しくいただくためにも

食事のマナーの基本は

知っておくといいですよ!

 

礼法講座では

会席料理を食べながら

「和食の作法と会食のマナー」をお伝えしております。

 

本講座をご受講される方には

初級の中で。

 

「和食の作法と会食のマナー」のみを希望される方にも

単発講座としても開催いたします。

 

気になるからは

お問い合わせからメッセージをくださいね。